![]() |
||
全難聴 耳マーク部 | ||
耳マーク部のページに戻る | ||
【2010年度の利用申請受付実績】 個人利用申請は除く |
承認月 | 団体種別 | 利用形態 | 利用場所 | 地域名 | 組織名 |
4月 | 公的施設 | 複製 | 図書館一般カウンター、子供室カウンターに設置 | 高知県 | 高知県立図書館 |
病院 | 転載 | 広報紙「かなりは」 平成22年4月より | 神奈川県 | 神奈川リハビリテーション病院 | |
役所 | 転載 | 「平成22年度東京都障害者休養ホーム事業の御案内」冊子に掲載 | 東京都 | 東京都福祉保健局障害者施策推進部 | |
役所 | 複製 | 要約筆記奉仕員養成講座の市作成資料に掲載 | 静岡県 | 静岡県伊東市役所 | |
企業 | 複製 | 仙台市内の公的施設(駐輪場)の窓口に表示板を設置 | 宮城県 | ワールド警備保障株式会社 | |
役所 | 転載 | 要約筆記奉仕員養成講座募集案内ポスター・チラシに掲載 | 奈良県 | 奈良市総合福祉センター | |
交通機関 | 複製 | 当協議会登録のビル、店舗、ホームページ、駅、公共施設、自販機など | 東京都 | 社団法人 交通バリアフリー協議会 | |
病院 | 複製 | 外来窓口 | 愛媛県 | 愛媛労災病院 | |
店舗 | 複製 | フロントに表示板を設置 | 徳島県 | ビジネスホテル アクセス阿波 | |
公的施設 | 複製 | 図書館窓口に表示板を設置 | 新潟県 | 三条市立図書館 | |
役所 | 複製 | 公的施設の窓口に表示板を設置 | 茨城県 | 茨城県東茨城郡大洗町役場 | |
店舗 | 複製 | フロントに表示板を設置 | 徳島県 | ビジネスホテル アクセス鴨島 | |
5月 | 公的施設 | 複製 | 山口県警察本部及び県内全警察署の庁舎窓口に表示板を設置 | 山口県 | 山口県警察本部警務部警務課 |
企業 | 複製 | 久留米歯科医師会会員医院の受付窓口等に表示板等を設置 ホームページ・広報誌に掲載 | 熊本県 | 株式会社 KAWARYO九州 | |
企業 | 複製 | イベント会場にてHondaブースの受付にマークサインを設置 | 埼玉県 | 株式会社 ホンダコムテック | |
役所 | 引用 | 平成22年度版厚生労働白書に掲載 | 東京都 | 厚生労働省政策統括官付 | |
企業 | 複製 | 仙台市内駐車場出入り口並びに管理室に掲示板を設置 ホームページに掲載 | 宮城県 | 石井ビル管理株式会社 | |
企業 | 転載 | ショールームホームページ内「設備のご案内」に掲載 | 東京都 | キャノンマーケティングジャパン(株) | |
役所 | 転載 | 岐阜市ユニバーサルデザイン推進指針【概要版】に掲載 | 岐阜県 | 岐阜県岐阜市役所 | |
6月 | 役所 | 転載 | 平成22年度障害福祉のしおりに掲載 船橋市ホームページに掲載 | 千葉県 | 船橋市役所障害福祉課 |
公的施設 | 複製 転載 | 高知市文化プラザ2階総合案内に表示板を設置 ホームページ・広報紙に掲載 | 高知県 | 高知市文化プラザ共同企業体 | |
役所 | 転載 | 多摩市「福祉のしおり 障害福祉編」の表紙に掲載 | 東京都 | 多摩市役所障害福祉課 | |
役所 | 転載 | 荒川区バリアフリー基本構想冊子及び概要版に掲載 あらかわ区報に掲載 荒川区役所ホームページに掲載 | 東京都 | 荒川区役所 都市整備部都市計画課 | |
役所 | 複製 | 大分公共職業安定所の相談窓口に表示板を設置 | 大分県 | 大分県商工労働部 | |
金融機関 | 複製 転載 | 窓口に表示板を設置 ホームページ・ディスクロージャー誌・情報誌に掲載 | 広島県 | 呉信用金庫 経営管理本部 | |
聴障団体 | 複製 | 三重県支部通信別冊「要約筆記のつく行事」に掲載 | 三重県 | 全要研中部ブロック三重県支部 | |
役所 | 複製 | 盛岡市内の公的施設の窓口に掲示板を設置 | 岩手県 | 岩手県盛岡市役所 | |
役所 | 複製 転載 | 市川市施設内窓口等に掲示板等を設置 市職員向け啓発メールに掲載 | 千葉県 | (千葉県)市川市障害者支援課 | |
病院 | 複製 | 東広島市歯科医師会会員の歯科医院受付、窓口に表示板を設置 ホームページに掲載 | 広島県 | 東広島市歯科衛生連絡協議会 東広島市歯科医師会 | |
役所 | 複製 | ホームページおよびポスターに掲載 | 熊本県 | 熊本県熊本市役所 | |
企業 | 複製 | さんちかインフォメーションに表示板を設置 | 兵庫県 | 神戸地下街株式会社 | |
役所 | 転載 | 「社会福祉の手引」に掲載 | 東京都 | 東京都 | |
7月 | 役所 | 転載 複製 | 冊子「障害者福祉のあんない」及び市ホームページに掲載 市役所廊下の壁面に掲示版を掲示 | 千葉県 | 千葉市役所 保健福祉局 |
役所 | 転載 | 福祉活動計画書に掲載 | 静岡県 | 社会福祉法人 御殿場市社会福祉協議会 | |
企業 | 複製 | 新潟県内に設置する伊藤園の自動販売機にポスターを掲示 | 新潟県 | 株式会社 伊藤園 | |
企業 | 複製 | 新潟県内に設置する伊藤園の自動販売機にポスターを掲示 | 新潟県 | 株式会社 伊藤園 | |
企業 | 複製 | 新潟県内に設置する伊藤園の自動販売機にポスターを掲示 | 新潟県 | 株式会社 伊藤園 | |
企業 | 複製 | 新潟県内に設置する伊藤園の自動販売機にポスターを掲示 | 新潟県 | 株式会社 伊藤園 | |
病院 | 複製 | 病院総合受付等に表示板を設置 | 三重県 | 医療法人 山本総合病院 | |
企業 | 転載 | ホームページに掲載 季刊誌「LOOP」に掲載 | 福岡県 | トステム株式会社シニアライフカンパニー フェリオ天神 | |
企業 | 複製 | 宅急便受付窓口にポスターを設置 | 東京都 | ヤマト運輸株式会社 | |
聴障団体 | 転載 | 新居浜市ボランティア連絡協議会発足20年記念冊子に掲載 | 愛媛県 | 新居浜要約筆記サークルMiMi | |
公的施設 | 転載 | 要約筆記奉仕員養成講座のしおりに掲載 | 静岡県 | 静岡市清水みなとふれあいセンター | |
役所 | 転載 | 平塚市役所ホームページ及び「障がい福祉の制度案内」に掲載 福祉事務所の窓口にポスターを掲示 市役所の各受付窓口に表示板及びカードを設置 | 神奈川県 | 神奈川県平塚市役所 | |
役所 | 転載 | 奈良県公式ホームページに掲載 | 奈良県 | 奈良県健康福祉部障害福祉課 | |
役所 | 複製 | 受付窓口に表示板を設置 | 愛知県 | 愛知県瀬戸市役所 | |
役所 | 複製 | 今治市役所のすべて窓口にポスター・表示板を設置 | 愛媛県 | 愛媛県 今治市役所 | |
報道機関 | 複製 | フリップに印刷し、街頭インタビューで掲示し使用 | 山形県 | 株式会社 テレビユー山形 | |
その他 | 転載 | ステップ法律事務所の広告物に掲載 | 東京都 | ステップ法律事務所 | |
病院 | 複製 転載 | 総合受付、外来受付、検査受付等に表示板を設置 ホームページに掲載 | 長野県 | 長野県立こども病院 | |
出版関係 | 転載 | ヤエスメディアムック「『よくわかる補聴器選び』2011年版」に掲載 | 東京都 | 株式会社 八重洲出版 | |
公的施設 | 転載 | 「西東京市議会だより」(8/15発行)に掲載 | 東京都 | 西東京市議会事務局 | |
公的施設 | 複製 | 盛岡市から指定管理を受託している文化会館の受付窓口に表示板を設置 | 岩手県 | 財団法人 盛岡市文化振興事業団 | |
役所 | 複製 | 市川市内の各駅(京成線、都営新宿線、北総線、東西線)にポスターを掲示 | 千葉県 | 千葉県市川市役所 | |
企業 | 複製 | 福島市、二本松市、伊達市、相馬市の宿泊施設、観光施設、飲食店の窓口に表示板を設置 | 福島県 | ふくしまバリアフリーツアーセンター | |
8月 | 企業 | 転載 | チラシ等に掲載 | 石川県 | |
企業 | 複製 転載 | 会社受付に表示板を設置 内線表に掲載し会議室に設置および社員に配布 | 東京都 | コムチュア株式会社 | |
交通機関 | 複製 | 窓口に表示板を設置 | 兵庫県 | 神戸市交通局 | |
役所 | 複製 転載 | 町内各公共施設の受付窓口に看板およびポスターを設置 ホームページに掲載 | 山形県 | 金山町役場 | |
企業 | 転載 | ホームページに掲載 | 東京都 | 株式会社 アィ ディ シー | |
企業 | 複製 転載 | 当組合店舗の店頭に表示板を設置 設置案内記事を当組合広報誌「CROP」ならびにホームページに掲載 | 大阪府 | 堺市農業協同組合 | |
企業 | 複製 | 社内に表示板を設置 聴覚障害を有する社員の名札に掲載 | 埼玉県 | キャノンファインテック株式会社 | |
企業 | 転載 | 「遊学舎」のホームページに掲載 | 秋田県 | 特定非営利活動法人 あきたパートナーシップ | |
交通機関 | 複製 | 愛知環状鉄道線内7駅の窓口に表示板を設置 | 愛知県 | 愛知環状鉄道株式会社 | |
公的施設 | 転載 | 江別まち検定テキストに掲載 | 北海道 | NPO法人 えべつ協働ねっとわーく | |
出版関係 | 転載 | 『接客・接遇のための ユニバーサルサービス基本テキスト』に掲載 | 東京都 | 株式会社日本能率協会マネジメントセンター | |
病院 | 複製 | 外来窓口、受付に表示板を設置 | 千葉県 | 総合病院国保旭中央病院 | |
役所 | 複製 | 窓口に表示板を設置 | 熊本県 | 宇土市役所 | |
役所 | 転載 | 足寄町の広報誌「広報あしょろ」に掲載 | 北海道 | 足寄町役場 | |
病院 | 複製 | シールを作成し、診察券に添付 | 愛知県 | 名古屋市立西部医療センター 城北病院 | |
聴障団体 | 転載 | 「聞こえを学ぶセミナー」案内ビラに掲載 | 兵庫県 | 「聞こえ」を学ぶセミナー実行委員会 | |
役所 | 転載 | 「障害者福祉のあらまし」に掲載 | 兵庫県 | 神戸市役所保健福祉局障害福祉部 | |
企業 | 転載 | 羽川英樹様人権講演会で引用 | 大阪府 | 有限会社 ビッグフェイス | |
役所 | 転載 | 「障害者のしおり」に掲載 | 東京都 | 青梅市健康福祉部障がい者福祉課 | |
企業 | 転載 | 障がい者の為のホームページに掲載 | 東京都 | 株式会社 ワーカーズ | |
9月 | 役所 | 転載 | 亀岡市のホームページや冊子 | 京都府 | 亀岡市役所 |
病院 | 転載 | 会内報の月刊誌「診療研究」に掲載 | 東京都 | 東京保険医協会 | |
役所 | 転載 | 市内を走行する路線バス等のポスターに掲示 | 千葉県 | 市川市役所 | |
役所 | 転載 | 相模原市の「障害のある方のための福祉のしおり」に掲載 | 神奈川県 | 相模原市役所 | |
企業 | 複製 | すみだ産業会館の窓口に設置 | 東京都 | すみだ産業会館 | |
企業 | 引用・転載 | イベント会場チラシ・チケット | 愛知県 | eventcollect totaldesign QP | |
役所 | 転載 | 足寄町役場窓口にパンフを設置 | 北海道 | 足寄町役場 | |
役所 | 複製・引用・転載 | ポスターを作成し窓口に設置、他ホームページや広報資料に掲載する | 京都府 | 京都市上下水道局 | |
企業 | 転載 | 堺市教育委員会発行の人権啓発冊子に掲載 | 大阪府 | (株)オフィス・オルタナティブ | |
公的施設 | 複製 | 開会式における案内所看板に掲示 | 千葉県 | ゆめ半島千葉国体実行委員会 | |
聴障団体 | 引用・転載 | 小千谷市役所庁舎内ほか関係機関での広報活動 講演会等に聴覚障害者確保のため椅子に貼付する | 新潟県 | 小千谷市要約筆記サークル | |
役所 | 引用・転載 | 広島県広報誌に掲載 | 広島県 | 広島県(健康福祉局福祉部障害者支援課) | |
聴障団体 | 複製 | 「お買い物助け隊」のユニフォームとして着用する(ハンディのある人に対する接客サービスのため) | 三重県 | UDほっとねっと四日市 | |
聴障団体 | 引用・転載 | 風防大島町文化センター講演会チラシに掲載 | 山口県 | 平生町社会福祉登録団体 要約筆記研究会 ふうしゃ | |
企業 | 引用・転載 | 小竹町公明党町会議員大安美佐代広報パンフレットに「耳マーク」推進の実績を掲載 | 福岡県 | 株式会社アロー印刷福岡 | |
役所 | 引用・転載 | 島田市発行の「身体障害者福祉のガイドブック」に掲載し耳マークの周知を図る | 静岡県 | 静岡県島田市 | |
役所 | 引用・転載 | 島田市福祉課のホームページに耳マーク表示板及びポスターの設置状況を掲載し、耳マークの周知を図る | 静岡県 | 静岡県 島田市 | |
企業 | 引用・転載 | 難聴者支援機器カタログ(磁気ループシステム)ホームページに掲載 | 東京都 | ログオーディオ 株式会社 | |
10月 | 交通機関 | 複製 | 京都市交通局在籍市バス車両の車外及び車内に表示 | 京都府 | 京都市交通局 自動車部 |
聴障団体 | 転載 | 要約筆記ミニ講座案内チラシ・市民へのたよりに掲載 | 静岡県 | 島田市要約筆記サークル「うさぎ」 | |
企業 | 転載 | 社内での企画書に掲載 | 岡山県 | 株式会社 ガット | |
役所 | 引用・転載 | 島田市 議会だより第26号に掲載 | 静岡県 | 静岡県 島田市役所 福祉課 障害者支援係 | |
聴障団体 | 転載 | 要約筆記サークルのPR用チラシに掲載 | 静岡県 | 菊川要約筆記たんぽぽ | |
その他 | 引用・転載 | 「観光バリアフリー接遇ハンドブック」に掲載 | 沖縄県 | NPO法人 バリアフリーネットワーク会議 | |
企業 | 複製 | 聴覚障がいのある社員の名刺に掲載 | 東京都 | 株式会社 ゼネラルパートナーズ | |
役所 | 複製 | 市役所のカウンターに設置 | 埼玉県 | 所沢市役所 | |
役所 | 複製 | 吉川市の市民交流センターおあしすの窓口に設置する | 埼玉県 | 吉川市市民交流センター おあしす | |
聴障団体 | 複製 | 第6回ふるさと祭り「人権啓発キャンペーン」において啓発を行う | 山口県 | 萩要約筆記 マーブル | |
役所 | 引用 | 広報紙「広報えどがわ」に掲載 | 東京都 | 東京都江戸川区役所 | |
聴障団体 | 転載 | 萩ふるさとまつりで配布するチラシに掲載 | 山口県 | 萩コミュニケーション支援者派遣協会 | |
企業 | 転載 | カタログに掲載 HPに掲載 | 神奈川県 | 株式会社 シグマ映像 | |
役所 | 複製 | 競技会場での案内標示、配付するプログラムやハンドブックへの記載 | 千葉県 | ゆめ半島千葉大会実行委員会 | |
病院 | 複製 | 病院窓口 | 北海道 | 医療法人社団慶友会 吉田病院 | |
交通機関 | 複製 | バス車内の料金入れ付近に筆談シールを掲示 | 北海道 | 株式会社 キョウエイ アド インターナショナル 札幌支社 | |
店舗 | 複製 | リラクゼーションサロンの窓に掲示する | 東京都 | 安らぎ整体院 | |
企業 | 引用 | 都内を中心として43箇所の図書館窓口などに約100個 | 東京都 | 株式会社 ヴィアックス | |
役所 | 引用・転載 | 島根県大田市広報誌「きずな」12月号 | 島根県 | 島根県大田市役所 | |
聴障団体 | 複製 | 缶ジュースなど自動販売機に貼付 | 愛知県 | 社会福祉法人 名古屋ライトハウス明和寮 | |
聴障団体 | 引用・転載 | 四日市地区手話サークルのテキスト300冊に掲載 | 三重県 | 四日市地区手話サークル連絡協議会 | |
12月 | 企業 | 引用・転載 | メモリアルホールセルビス全施設において聴覚障害者に対する対応の充実を図る | 大阪府 | 株式会社 セルビス |
企業 | 複製 | 「第10回全国障害者芸術・文化祭とくしま大会」の会場内受付表示板と、手話通訳スタッフ証に標示する | 徳島県 | セーラー広告株式会社徳島支社 | |
その他 | 複製 | 飯坂温泉・二本松岳温泉、会津湯湯野上温泉旅館組合加盟の旅館・ホテル・民宿のフロントへの設置 | 福島県 | ユニバーサルデザイン・結(ゆい) | |
役所 | 複製 | 福祉総合窓口で手話(筆談)受付できることを示すため、フロアー柱に耳マークを標示する | 東京都 | 葛飾区政策経営部総合窓口設置準備委員会 | |
その他 | 複製 | 旅館フロントへ設置、及びHPへの掲載 | 三重県 | 有限会社 扇芳閣 | |
1月 | 役所 | 引用・転載 | 神奈川県内の公共交通機関、学校、施設、公民館などへ配付するパンフ作成 | 神奈川県 | 神奈川県障害者者参加推進センター |
企業 | 複製 | 貴社が管理している公的施設の窓口での標示 | 広島県 | 三栄産業株式会社 | |
公的施設 | 複製 | 公共文化施設館内受付デスク上、筆談器と共に案内板を設置する | 神奈川県 | 横浜市泉区民文化センター | |
役所 | 複製 | 紀の川市役所の各窓口に設置 | 和歌山県 | 和歌山県紀の川市役所 | |
公的施設 | 複製 | 浜松市流通元町図書館窓口に設置 | 静岡県 | 浜松市立流通元町図書館 | |
病院 | 複製 | 病院窓口、受付に設置 | 愛知県 | 藤田保健衛生大学病院 | |
公的施設 | 引用・転載 | 神奈川県内の小・中学校のワークシート集の中の「人権教育実践の為 第12集」に掲載する | 神奈川県 | 神奈川県教育委員会 | |
聴障団体 | 引用・転載 | 貴社が運営する難聴と補聴器の総合サイト | 東京都 | ワイデックス | |
役所 | 複製 | 町田市小山市民センターの窓口に設置 | 東京都 | 町田市小山市民センター | |
企業 | 複製 | 山形県の金融機関、米沢信用金庫窓口に設置 | 東京都 | 株式会社モリシン | |
企業 | 引用・転載 | お年寄りや障害のある人にやさしい住宅改造ポイント集<聴覚障害者編>に掲載 | 福岡県 | 特定非営利活動法人 北九州市すこやか住宅推進協議会 | |
役所 | 複製 | 山形県発行広報誌「県民のあゆみ」3月号に掲載する | 山形県 | 山形県健康福祉部障がい福祉課 | |
金融機関 | 複製 | 耳マーク表示板を貴信用金庫HP掲載と山形県内の全営業店(13店舗)へ設置する | 山形県 | 米沢信用金庫 | |
2月 | 役所 | 複製 | 泉大津市役所及び市内の公的施設の窓口に設置 | 大阪府 | 大阪府泉大津市役所 |
企業 | 複製 | あさごふれあいプール受付窓口に設置 | 兵庫県 | シンコースポーツ株式会社あさごふれあいプール | |
役所 | 引用・転載 | 広島県警主催手話講習会テキストに掲載する | 広島県 | 広島県健康福祉局社会福祉部 | |
企業 | 複製 | 秋田駅ビル(トピコ、アルス)サービスカウンター | 秋田県 | 秋田ステーションビル株式会社 | |
金融機関 | 複製 | 青森銀行本店営業部の営業窓口に設置(今後は全店に拡大予定) | 青森県 | 株式会社 青森銀行 | |
役所 | 引用・転載 | 岡山市発行の冊子「障害者のしおり」及びHPに掲載 | 岡山県 | 岡山市役所 | |
聴障団体 | 引用・転載 | 神奈川県内の宿泊施設に配付する「好事例集」に掲載し、HPにも掲載する | 神奈川県 | 財団法人神奈川県身体障害者連合会 | |
役所 | 引用・転載 | 横浜市内施設等に配布する「横浜市福祉の町づくり推進指針」の中に掲載する | 神奈川県 | 横浜市健康福祉局 | |
役所 | 複製 | 豊田市福祉センターの窓口及びホール入口に耳マークを掲示する | 愛知県 | 愛知県豊田市 | |
病院 | 複製 | 茨城県牛久愛和病院耳鼻科の窓口に設置し、耳マークの啓蒙を諮る。 | 千葉県 | キコエ補聴器株式会社 | |
金融機関 | 複製 | 三重県内店舗、愛知県内店舗、東京、大阪における店舗入口及びATMコーナーに設置及びHPへの「耳マーク」掲載 | 三重県 | 株式会社 三重銀行 | |
引用・転載 | 人権教育推進のため、兵庫県内県立高校の教材に掲載する | 兵庫県 | 兵庫県教育委員会 | ||
公的施設 | 複製 | 横浜市体育協会指定管理施設の横浜市スポーツセンター等の受付窓口に標示する | 神奈川県 | 財団法人 横浜市体育協会 | |
企業 | 複製 | 「彩の国ビジュアルプラザ映像ホール」の入り口に表示 | 埼玉県 | 株式会社 デジタルSKIPステーション | |
3月 | 聴障団体 | 引用・転載 | 全要研中国ブロック山口県支部の総会資料に掲載 | 山口県 | 全国要約筆記問題研究会 中国ブロック 山口県支部 |
病院 | 引用・転載 | 当院利用者に対する「障害のある方へ」の告知ポスターとHPへの掲載 | 愛知県 | ひがしの医院 | |
金融機関 | 複製 | 金庫店頭に表示し、聴覚障害者に対する充実を図ると共に、HPへも掲載する。 | 京都市 | 京都信用金庫 | |
公的施設 | 引用・転載 | @平成23年度障害者施策事業説明会資料に掲載 A広報紙 月刊「福祉保健」平成23年3月号に掲載 | 東京都 | 東京都福祉保健局 | |
役所 | 引用・転載 | 障害福祉課及び区役所福祉課で配付する「障害福祉のしおり」に掲載する | 静岡県 | 浜松市社会福祉部 | |
病院 | 複製 | 病院受付窓口及び診療科に設置し、対応の充実を図る。 | 大阪府 | 関西電力株式会社関西電力病院 | |
役所 | 複製 | 千代田区役所 8階、会議場傍聴者受付に案内板設置 | 東京都 | 千代田区議会事務局 | |
聴障団体 | 引用・転載 | HPに引用・転載する | 北海道 | 帯広要約筆記サークル「たんぽぽ」 | |
聴障団体 | 引用・転載 | 要約筆記に関する情報交換会のチラシに掲載する | 神奈川県 | 逗子筆記通訳サークル「なみ」 | |
役所 | 引用・転載 | 荒川区地区別バリアフリー基本構想冊子・区報・ホームページに掲載 | 東京都 | 荒川区都市計画課長 菊地 秀明 | |
教育機関 | 引用・転載 | 北九州市内の中学生副読本の指導書「やさしさのあるまちづくり」(中学生用)に掲載 | 福岡県 | 株式会社 ゼンリンプリンテックス | |
公的施設 | 引用・転載 | 上田市広報誌(第28号)に掲載し、上田市ない各戸に58000部を配付する | 長野県 | 社会福祉法人 上田市社会福祉協議会 | |
交通機関 | 複製 | 国際チェックインカウンターにて筆談対応可能であることを標示 | 愛知県 | 中部国際空港株式会社 | |
教育機関 | 複製 | 福岡大学内事務窓口に設置 | 福岡県 | 学校法人 福岡大学 | |
役所 | 引用・転載 | 「要約筆記体験講座」の案内チラシに掲載 | 三重県 | 伊賀市役所 健康福祉部 | |
公的施設 | 複製 | 広島市(竜王公園)の窓口に設置し、聴覚障害者に対する対応の充実を図る | 広島県 | 株式会社 第一ビルサービス | |
公的施設 | 引用・転載 | 内閣府作成「心のバリアフリーガイド」に掲載し、各都道府県等に配布する | 東京都 | 内閣府 | |
役所 | 引用・転載 | 「障害のある方のための福祉のしおり」に掲載し、市役所窓口に設置 | 神奈川県 | 相模原市役所 | |
役所 | 複製 | 公的機関や各関係機関窓口や病院などで使用し、聴覚障害者に対する対応を充実を計る。 | 徳島県 | 徳島県阿波市役所 | |
企業 | 引用・転載 | ユニバーサルデザインを普及させるためのガイドブックに掲載し、全国600箇所のミュージアムに設置する | 東京都 | 共用品ネット | |
役所 | 複製 | 有田町の公的施設の各部署、各窓口 | 佐賀県 | 佐賀県有田町 | |
公的施設 | 複製 | 広島県の公的施設の窓口に設置 | 広島県 | 株式会社第一ビルサービス | |
役所 | 引用・転載 | 身体障害者手帳、育英手帳が交付される者に配付する冊子に掲載する | 東京都 | 東京都あきる野市 | |
企業 | 複製 | 社内受付窓口に設置 | 愛知県 | 株式会社 デンソー |
耳マーク部のページに戻る | ||
|
||
![]() |