「新・病院受診ガイドブック 改訂版」
規格 B5版 40ページ 本文カラー印刷
定価 700円(送料無料)
(重量 110g)
*** 目次 ***
第1章 知識編
難聴とは?、コミュニケイション・病院で困ること、聞こえにくい人への接し方
コミュニケーションの手段、「耳マーク」を活用しましょう
第2章 通院編
案内・予約、受付け、各科受付、診察、会計、待合いの情報保障
第3章 検査編
医療側へのお願い、びわ湖病院での実施例、文字・手話表示機能付検診車
第4章 薬局編
受付、呼び出し、受け取り、くすりの知識
第5章 入院編
入院手続き、入院生活への理解・配慮、手術にあたっての留意点
第6章 資料編
医療補助について、身体障害者手帳、難聴者に必要な機器
役立つ機器及び問い合わせ先、通訳について、関連書籍・DVD
関連団体紹介、覚えて下さい、手話
|
|
2007年度
全難聴『難聴問題 社会啓発活動事例』 報告集
規格 A4版 97ページ
頒布価格 1,380円(送料無料) (重量:265g)
「全難聴コンペ」報告集刊行のご案内
2007年9月29日(土)・30日(日)、東京・戸山サンライズ にて開催された「全難聴コンペ」の報告集がついに刊行となりました。
コンペは初めての試みでしたが、エントリーした全国各地の加盟協会による、創意工夫されたプレゼンテーションを誌面の許す限り再現いたしました。
惜しくもこのコンペに参加が適わなかった方々、地域で中途失聴・難聴者の啓発活動に取り組んでいらっしゃる方々、自らの表現力をアップさせたいという願望をお持ちの方、“聞こえないってどういうこと?”という関心を少しでもお持ちの方などなど・・・どうぞ手にとってご覧下さい。
PRチラシ・注文書(PDFファイル)
PRチラシ・注文書(ワードファイル)
|
|
「聴覚障害への理解を求めて 1」
規格 A5版 188ページ
定価 1,380円(送料別途)
(重量 280g)
津名道代さんの著書。自身の体験・難聴者運動による活動記録・考察の集大成です。
内容
第T部 聴覚障害
1 難聴者たちの出発
2 聴覚障害とは?
3 失った聴力をおぎなう
4 難聴者の生理と心理
5 三笠宮寛仁親王殿下への手紙
6 福祉の戦士たち追悼
7 難聴を理解するための資料
第U部 国際障害者年
1 障害者の自立と社会
2 国際障害者年・寸感
3 光と影のはざまで
4 ボランティアの哲学 人間にとって<交わり>とは
5 みんなで歌おう |
|
「聴覚障害への理解を求めて 2」
規格 A5版 196ページ
定価 1,380円(送料別途)
(重量 290g)
津名道代さんの著書。自身の体験・難聴者運動による活動記録・考察の集大成です。
内容
はじめに 人間としての「難聴者宣言」
1 ささめごと−「障害者の十年」後半期・寸描
2 身ぐるみ負う重複ハンディキャップ
3 「コミュニケーション障害」の打開のあらたな展開
4 中途失聴・難聴者のコミュ保障 −「要約筆記」の諸問題
5 よみがえる音の世界 −「人工内耳」
6 難聴児のお母さま方と一緒に考える −(講演から)−
|
|
「一歩、踏み出せば・・・」
難聴者・中途失聴者の日常生活には、まだまだ多くの障壁があります。
ビデオT「自立への道」はそうした障壁の中で強く生きていく2人の難聴者の自立の努力をドキュメントで紹介しております。
ビデオUは、こうした難聴者の自立努力を受け入れる「障壁のない社会(バリアフリーの社会)」構築が日本でも具現化されつつあることをリポートで紹介しております。
1セット(2巻)8,000円(送料無料)
内容
第1巻
ドキュメント『1歩、踏み出せば・・・』
●自立への道●VHSカラー30分
出演者:桜井 武志(東京都)
宇田 二三子(大阪市)
第2巻
ビデオリポート『1歩、踏み出せば・・・』
●障壁のない社会を考える●VHSカラー30分
解説者:丸山 一郎 (埼玉県立大学 保健医療福祉学部福祉学科長 教授)
キャスター:鷹西 美佳 (日本テレビ・アナウンサー) |
|